« 2006年12月 | メイン | 2007年04月 »
2007年01月31日
【お知らせ】更新の一時凍結について
レンタルサーバの容量がぱっつんぱっつんになってきたので、
しばらくここのブログの更新は凍結します。
#コメント&トラバも一時中止させていただきますのでご了承ください。
◆03/09追記:コメ&TB受付再開しました。
また、日記的なコンテンツはミクシィで連日更新中です。
(ごん&ぴー共々やってます)
ミクシィやってる方はぜひおれたちを探してPM下さいです。
[追記:07/02/09]はてなにブログを設置してみた(まだ運用してませんが)<訂正:07/03/28
→GP通信annex
■おまけ■
サーバの中をFTPで見てたらブログ形式にする前の「GP通信」を発見しました。
かなり昔の出来事が書かれています。なつかしい。。
◆03/09追記
サーバ屋さんに対応してもらい、ディスクの割当を増やしてもらったりしました!
というわけで、コメ&TBの受付再開したいと思います。スパムはぃゃん♪
2007年01月10日
チキンライスもどき
またもや、ありあわせでうまいもの作っちゃったよ!貧乏は発明の母ですw
材料(やや2人分)
- ごはん2人分
- ベーコンでかいの2枚
- 鶏卵2個
- にんにく1欠
- あり合わせの野菜(分量は適当、すべてみじん切り)
- もやし
- まいたけ
- エリンギ
- タマネギ
- もやし
- 調味料
- 塩
- コショウ
- 鶏ガラスープ(顆粒)
- ケチャップ
- ラッキー本店さんのダイナマイトソース
- 宮田醤油の焼肉のたれ
- ごま油
作り方
- フライパンを火にかけてあっためる
- ↑にサラダ油を入れ、にんにくを入れる
- にんにくがいいかんじになったら鶏卵を入れて、すぐさまメシを入れる。
- まぜる。そしてベーコンを入れる。鶏ガラスープも入れる。
- 混ざってきたら、フライパンの底に空きスペースを作ってそこにごま油を入れ、加熱
- そこに「ありあわせの野菜」を入れて、ちょい炒める
- 全体を混ぜる。
- 混ざって、火が通ってきた感じがしたら、上記の調味料を駆使し、自分の好きな味になるようにバランスよく投入。
- 完成!
さらにドライパセリを振りかけて食ったが、けっこういい感じでしたよ!
またもや「ダイナマイトソース」が登場しましたが、ホントこれは便利です。オールマイティなソース。ラッキー本店さんありがとうだ。